お宿の食事は、お宿の近くでとれたお野菜を使った洋食です。
おつまみ、スープ、サラダ、お魚料理、お肉料理、ごはん、コーヒーとデザート
(コーヒーは、紅茶やハーブティーなどに替えられます)
上富良野町は、かみふらの豊味豚やふらの和牛を肥育しています。道内では鶏の飼育も多く、おいしいお肉があります。
お魚も、北海道では多く獲れますが、富良野は海岸からは離れているので、特にご希望がなければ、生ものはお出ししておりません。
ご希望があれば、時価にてお取り寄せしますので、ご希望と予算をお知らせください。
朝食の一例
パン、目玉焼きのワンプレートおかず。コーヒー又は紅茶。自家栽培自家製のジャム。
連泊の場合は、同程度の洋食の軽食ですが、メニューが変わります。
写真は8名様グループの朝のパンです。
人数が多いときは大型パンも出る場合がありますが、2名様ですと、お1人プチパン2〜3個になります。
何がでるのか、作る本人も今日までわかりません。
いろんな方がみえますので、奇抜な味、とても変わってる食材などは使わないようにしています。
地元の食材が、おいしいと喜んでもらえるように、
おいしくなあれ、と、お支度しています。
お食事は、基本的には、テラス席にご用意します。
わんちゃんも一緒においでください。
お夕食をお部屋でゆっくりされたい場合は、お部屋出しもしております。お申し付けください。
朝食のお部屋出しは、冬期シーズンに限らせていただいています。
*ご宿泊日のお客様のようす(わんちゃんの様子など)みて、随時、判断させていただく場合もございます。ご了承ください。